忍者ブログ
うるぅ時間を共に・・
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
2025/07/08 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/12/17 (Thu)
ごきげんよう。

寒いっ!寒くなりましたーっ!!

今日はちびたんのクリスマス発表会でした。

あんなに落ち着きのなかったあの子が

一生懸命 踊ってました(〃▽〃)


あたしに似て、やればできる子なのですっ。

サンタさんからプレゼントもらったり、ケーキもらったりで

超ご機嫌のちびたん^^



ふと、 そいや最近 公園いってないなぁ。。。と思いました。

うるがよく行く 車で10分ほどの公園。










晴れるとこんな景色が見れます。

向こうに見えるのは水平線。

いつか雨上がりの晴れ間に上って、虹を捜してみたいです♪



そうそう。

今日はね、ちょっとちびたんに言われて ぐっときた言葉を

忘れないように書いておこうと思って。。。




クリスマス会から帰って二人でケーキを食べていた時の一言。

「おかぁさん。  きょう きてくれて ありがとぉ。」

「あたりまえやん♪」

どのママさんよりも早く、一番前の真ん中の席に座ってよかったわ。。



それから、ちびたんは抱っこ好きです。

今日もおうちで「抱っこしてっ♪」って言われて

むぎゅぅ~って抱っこしてました。


そのときの一言。


「おかぁさんが へなぁってなったら

  そらが抱っこしてあげるけんね。」


「・・・・・・(TдT) アリガトウ」


いや、、、、やばいって。


それ、どんな殺し文句よりも、殺傷力あるって。



じんわりと瞳が熱くなっちゃいましたよ。



あぁ。。。母親って、、、、子供にいっぱい助けられていくんだなぁと

思った瞬間でした。


いつか旅立つちびたんに

沢山もらったうれしい言葉を書き留めて

渡して上げれたらいいなぁ。


このシリーズ、またあるかも。。。。

親ばかのメモと思ってスルーしてもらって結構ですので♪エヘ



いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている












拍手[0回]

PR
2009/12/02 (Wed)

ごきげんよう。

もう12月。はやいなー。今年もいろいろありました。

来年もいい年になりますように♪
って、早いかな??w

今日はね、今年一番 うるがすんごいびっくりしたお話を
紹介しましょー。


旦那の友人のほんとのお話。


プルルル プルルル  

ピッ

「はぃ。もしも・・・し」


「元気ですかーっ!!」


「はっ?????」


「元気ですかーーっ!!!」


「はっ???  どちらさま???」



「イノ木です」





「エェΣヾ(・ω・´;)ノ・・ッ!!!」



それは、びっくりするって!



「本物ですか??」


「いの木です」


「・・・・・・いのきさん。。。。どちらにおかけですか??」


「**山の**さんでは」


「ちがいますょ・・・」
 


「失礼した」


「いえいえ」


「では」
 


ツーッツーッツー。。。。。


「え━━(*´д`*)━━!!」



イノ木と会話しちゃったよぉ~~~~!!


驚く彼に、奥さんが一言。


「なわけないやん。いたずらやろうもん。

 もっかいかけてみーって。」


プルルルル  プルルルル


ガチャ


「イノ木です」

 

「あ、すみません。さっきの者ですが、本物のイノ木さんですか???」


「はい、イノ木ですょ。」


と、彼はイノ木さんとしばしの会話を楽しみました。


電話をかけたかったのは、**山の住職さん。

彼と最後の番号が1字違っているだけとのこと。

必ず「元気ですかーっ!」と云うとのこと・・・
(プっ まじかぃw


で、奥様も納得した??のか、そのまま丁寧に電話を切ったらしい。


それでも、それが春一番か二番の仕業かもしれないと
思った彼は

**山の住職さんに会いに行きました。


わざわざ福岡県外の有名な**山まで。。。(すごい、行動力w


んで、その**さんという住職さんを呼んでもらうと

一番お偉い方だったらしく、お話をさせてもらうと、

ホントにイノ木さんとお友達なんだと。

んで、やはり携帯も1つ違いだったんだってー。


確証を得た彼は、なんどかイノ木に電話したらしい。  
                  (あんた、すごいょ・・・


そんな電話に気さくに出てくれるイノ木。(それもすごい・・・


福岡にプロレスの巡業??興業??に来た時には

ぜひ、見に来てほしいと 言ってくれたんだって。


イノ木って、、、、すんごいいい人なんだぁ・・




んで、これだ!!!




inoki.jpg





























イノキー!!


( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━



闘魂注入は、遠慮したらしい。。。w




イノ木が友達って。。。。。すごぃな。怖いものなしやん♪


いつかの飲み会に、
イノ木を誘って友達の輪を広げようと画策している うるでした。




いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている






旦那はもし会ったら、闘魂注入してもらうんだとw
見たいわww





拍手[0回]

2009/11/11 (Wed)

ごきげんよう。

今日の福岡、荒れまくってます。

昨日の夜から、風雨ともにハゲしく、、、

ごみバケツ飛んでいきそうで(((( ;゚д゚)))アワワワワですょ。


さて、今日は えるうる妄想劇場をお届けしましょー。



とってもお天気のいい日曜日。


うる: ⊂⌒~⊃*。Д。)-з  ゴロゴロ

うる: おもしろいテレビなんかやってるかなぁ

                         ピッピッ







 









2a3a80f3.jpg





















える:ゴソゴソ  ゴソゴソ



d9826b4d.jpg





















なんてまったりとした、素敵な時間っ。




今日も、LHは平和ですb



いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている







拍手[0回]

2009/11/04 (Wed)
ごきげんよう。

目が疲れたら、遠くの山を見るといいらしぃ。

夜中、ゲームやってて目が疲れたら

お部屋の観葉植物をほそーぃ目をして見つめているうるです。

効果あるのかなぁ。。ないっぽ・・・・


それよりも、みんなが緑になってしまえばいいのでは!!

ナーイスアイデア♪



~~~~♪   こんな感じっ♪








うーん♪

目によさそぅb


・・・・でも、変わらず範囲は目がチカチカ。。。。


スキル効果 OFF ρ(・・*) ぽちっとなっ!

これでオッケーb


みなさま、疲れ目にご用心! # -=・=-   -=・=-




いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている


ふわふわラグを買って ごろごろしてるうるでした。

⊂⌒~⊃*。Д。)-з  ふわふわきもちいぃ♪








拍手[0回]

2009/10/30 (Fri)
ごきげんよう。

はろうぃんってなんのお祭りなんだろね。

と、ふと疑問の思ったうるです。


去年のイベントは楽しかったなぁ。。。

かわいぃアバター着れたし。

一年って早いのねー。







さて、なんだかずいぶん ブログの更新を怠っておりました。


今日は 二時間さすペンスドラマの幕開けです。



じゃじゃじゃっ! じゃじゃじゃっ!

じゃーじゃぁーん♪




「背後に迫った 人影!!」

「恐怖の 温泉 湯めぐりツアー 殺人事件がぁ!!!」






じゃじゃじゃっ! じゃじゃじゃっ!

じゃーじゃぁーん♪ 
(しつこい??





f71abda5.jpg




















みたいなSSです。

どぉ? 

今にも刺されそうでしょ??w



犯人の顔は、あえて。。。伏せておきましょう。
コワイコワイ



いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている


なんだか 秋も 終りなのかなーと思わせる
この朝晩の寒さ・・・・

鼻風邪ひいちまったやん(* >ω<)=3ヘックション!

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カウンター ■
■  ■
■ プロフィール ■
著者:
うるる
自己紹介:
5歳の男の子のママ。
家事の合間と、ちび太がネンネした夜に
LHして遊んでます。
■ LH応援バナー! ■
■ Copy Right  ■
(c)2009 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. "gamania" is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
■ カレンダー ■
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■ 最新トラックバック ■
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]