忍者ブログ
うるぅ時間を共に・・
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/03/16 (Wed)
どうも。うるです。


地震 続くね。

ここ福岡は、余震もなく いつもと変わらない。


地震の知らせを聞いたのも

幼稚園での園庭。

大きな地震があったって。

テレビで次々に入ってくる 悲しい映像。

増えていく被害にあった方々の数・・


すぐに 友達へ メール。

どんだけ広い地域が揺れてるのか

わかんないょ・・


無事な知らせが来て ほっとする。


連絡つかない人もいて  どうしたらいいのと 

このあたしが。

このあたしが 泣いたょ・・


テレビに映る 無事を確認できた家族の映像。

よかったね・・・ 涙が出た。


テレビに映る 家族を目の前で津波にさらわれたお父さん。

・・・・・・・


・・  どうか どうか 無事で。


祈ることしかできない。



目をそらして、テレビを消した。


うちは、海から1キロくらい。

あんな津波が来たら、きっと のまれてしまうだろう。

今の自分たちの無事なことに 安堵してしまう。

引越し作業してたから

いらない洋服いっぱい出た。

被災地に送れるのか調べてみた。


「古着は受け付けない」


そっかぁ。。。 


ちびたんのオムツが出てきた。

ちょこっと開けてるけど、まだ30枚くらい入ってる


ミルクもオムツも足りないって言ってた。

これはどうだろ・・



募金とかしか できないけど。

どうかどうか たくさんの無事な知らせが 届きますように。。。








届きますように。



いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている



繋がっているよね。


拍手[0回]

PR
2011/03/03 (Thu)
ごきげんよぉ。

春になった。

海に行ったの。


ちょっと肌寒かったけど

風もなく 日差しがあったかくって 気持ちよかった。



そんな 今日の海は とっても穏やかな 凪。






昨日 幼稚園で お別れ会ってのがありました。

マジシャンが来て ネズミのバルーンアートを 子供たちに作ってました。

真っ白な かわいぃネズミちゃんを貰って

うちのちびたんは キャッキャと大喜び♪



おうちに帰って そのネズミちゃんと遊ぶちびたん。

何してるのかなと 見てると

頭にゴシゴシと ねずみちゃんを 擦りつけてます。


(*゚ω゚*)ん?


「何しよぉと????」


聞いてみると ちびたん。


「静電気しよぉと。 でも 見えん・・ 」  ゴシゴシ  ゴシゴシ


( ̄w ̄)ぷっ


「貸してみ♪  おかーさんが やっちゃぁよ。」


うるの頭の上で ねずみさんを ゴシゴシ ゴシゴシ。

すぅ~~~~っと持ち上てみる。


・・・・・・・・・あれ、、くっつかないなぁ。。

もっかいっ!


ゴシゴシ  ゴシゴシ  ゴシゴシ  ゴシゴシゴシ!!


真剣な表情で ねずみちゃんを見つめる ちびたん。

そして うるに 言いました。







「割れるヤン」










Σ( ̄□ ̄||)えええっ!!



あ。。。あなたのために ゴシゴシ 頑張ってたのに。。



でも、その突っ込みが あまりにもおもしろくって

ツボにはまっちゃってw


ずぅ~~~っと笑ってた うるなのでした。


思い出し笑いするくらいw




さて、3月3日 ひな祭り。

ぴんくの日だって言ってた人いたなぁ。。



そんなピンキーな日も、爽やかにー。



いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている



KARAの ミスターを 聴いて

ららららららぁ~♪ららららららぁ~♪と

腰ふりふり やってる うるがお送りしました (〃▽〃)


拍手[0回]

2011/02/04 (Fri)

ごきげんよう。
 
春がもうすぐきそうです。
 


おへやにミツバチが 迷い込んできたょ。
 
窓でブンブンぶんぶんo(`ω´*)o 言ってるから

てっきりデッカイハエが入ってきたのかと思ったら

ミツバチさんでした。



ついでに、昨日は 側溝の水のなかでおぼれている テントウムシも見つけました。

近くにあった雑草の枝で 救出したけど
 
寒さで凍えてるのか

もうすでに Ω\ζ°)チーンなのか 動きませんでした。。。。



そんなちいさな生き物でも、春の来るのを待ってるんだよね。


ここにも、そんなかわいぃ動物の映像が。
 

あんまりかわいくって、連続して5回は見ちゃったょ♡






冷たいガラスって そんなに美味しいの???
 




良い子はマネしないよぉにー♪



いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている



 べろ~~~~~ん♡

べろ~~~~~~~~~ん♡


 

拍手[1回]

2011/01/31 (Mon)
今日はね

ごきげんでは ないのです。


どうしてこう うまくいかないんだろ。

望んでるのに スカされる。

心から喜んだのに  落とされる。


その チイサナチイサナ 命は

もう なくなってしまいました。


兄夫婦の間にできた 念願の赤ちゃん。

大きくなることは ありませんでした。






正月に みんなの前で 嬉しそうに発表してたぶん

二人の痛みが 増してしまってるのかもしれない。


どうか どうか

またもう一度 兄夫婦のところに 赤ちゃんがやってきますように。






子供を 虐待する親がいる。

こんなにも 子供を望んでいる親もいるのに。




どうか どうか。



また あの笑顔が みれますように。




いつも何処かで繋がっている
あたなの心に繋がっている





ちびたんがいてくれる事に 感謝。

今日は大好きなハンバーグにしよぅ。



拍手[1回]

2011/01/28 (Fri)
ごきげんよう。

いつも実家に帰ると、 朝ドラを見せられている うるです。

今やってるのが てっぱん ってやつ。

おのみちのお好み焼きの お話。

広島風にとっても近い感じ。



その影響で、夏には 実家の庭に てっぱん台が 作られました。

レンガで作った 手作り鉄板。

炭火で 鉄板をあっためていきます。

結構本格的。

ピザも美味しくできちゃいます。


うるの父、ハマルと なんでも作っちゃうタイプの人です。

うるとらの父みたいやな・・と思ったり思わなかったり。。



で、作ってみました。

尾の道焼きみたいな広島風みたいなお好み焼き。


クレープみたいに生地を丸く作ってー

その上に 山盛りのキャベツ。

で、天かすっ。

豚肉で その山を覆い

生地をタラリタラリと 回しかけて

えいっ!!

っとひっくり返す。


キャベツがしんなりするまで待ってる間に

周りで ヤキソバ麺を炒めます。

ちょこっと お好み焼きソースで味付けして~。


それを楕円の形にして お好み焼きを

上からのせます。

ささっ!!っと一気にっ!




で最後は 卵を割って これまたクレープ状に

ひろげた 卵の上に お好み焼きを のせます。


でっきあっがり~~~♪


たっぷりのお好み焼きソースと ちょっぴり一味を振って

マヨと一緒に モグモグはふはふ♡

おいしかったよぉ~。

ただ、ちっちゃいテコが( ゚д゚)ホスィ…

きれいにお箸じゃ 切れないんだよねー。


あと、これ好みやけど

天かすを最後の卵の上にかけて 食べるのがおいしかった~。

天かす入れ忘れてさ~ 最後に入れたのが

えらい美味しかったのだw

サクサクしてて♪


普通のお好み焼きより、ちょっぴり手がかかるけど

美味しかったよぉ~。




ソバ入りお好み焼きに ちょっぴりハマっちゃったうるでした。


いつも何処かで繋がっている
あなたの心に繋がっている


早く春こんかなぁ

寒いのもう飽きたー







拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カウンター ■
■  ■
■ プロフィール ■
著者:
うるる
自己紹介:
5歳の男の子のママ。
家事の合間と、ちび太がネンネした夜に
LHして遊んでます。
■ LH応援バナー! ■
■ Copy Right  ■
(c)2009 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. "gamania" is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
■ カレンダー ■
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■ 最新トラックバック ■
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]